【MONOLOGUE】おうち時間をゆたかに

おうち時間をゆたかに

 

 

こんにちは。

毎日着たくなる大人のリラックスカジュアル

konotoki店長のHaruです。
 

 

 
今日も福岡は雨。 

今年は早めの梅雨入りみたいですね。

雨

 

 

今日は

【MONOLOGUE=店長のひとりごと】

のコーナーです。

※前回はスケボーの話

 

 

興味がない方はさっと

ブログを閉じましょうw

 

 

 

 

はじめに

 

雨が続き

 

レストランも20時には閉まるし

 

お店行ってもお酒は呑めないし

(私結構お酒好きです)

 

マスクは外せないし

 

みんなで集まれないし
 

・・・ちくしょー

(今日はひとりごとなので許してくださいw)

 

 

 

悔しいので

 

家で過ごす時間をゆたかにするために

 

ありきたりだけど

 

店長がおうち時間を過ごす上で大切にしていること

 

ちょっとお伝えします。

 

 

 

 

1)おうち映画館をするなら

映画

 

とりあえずまずはこれしか思いつきません。笑

おうち映画館ですよね。

 

 

映画がとにかく大好きで、

最近映画館で観た映画は

──

■花束みたいな恋をした

■ミナリ

■騙し絵の牙

■すばらしき世界

■ファーストラヴ

──

と基本邦画をいろいろと観ました

 

 

でも今はなんだか映画館へ行く元気もないから

──

▶︎ポップコーンをおうちで作ったり

(フライパンとポップコーンのタネを買えばすぐ)

 

▶︎ちょっと贅沢飲み物を準備したり

 

▶︎プロジェクターを調べては値段を見てあきらめたり

 

しています。

──

 

 

おうち映画館をするときの贅沢飲み物として

(言うほど贅沢ではないです)

この2つが最近のお気に入り

 

1)ベジフルナガサキさんのジンジャーシロップ

炭酸水と合わせれば辛口ジンジャーエールに

飲んだら体が少し熱くなります!

 

2)伊良〈いよし〉コーラ

世界で一番飲まれているクラフトコーラ(だそうです)

東京の店舗には行ったことありませんが

美味しくて

通販で買ってうちに常備してますw

コークハイボールにしても美味しいですよ〜

 

 

近いうちに

ドライブインシアター

(車の中から映画が観れるやつ)

にもチャレンジ予定です!

 

 

 

 

2)部屋の香りを変える

キャンドル

じめっとした雰囲気を変えるなら

てっとりばやいのは

部屋の香りを変えること

 

 

 

でも、いろいろ準備するのが

めんどうな私は

ここ何年かこの”hibi“を愛用してます

香り

いろいろ試した結果

「レモングラス」「ティーツリー」が

お気に入り

 

 

 

お香

マッチ本体がお香になってるので

シュッと火をつけて

(30本入りなのにもう5本しかない!)

 

 

 

お香

好きなお皿にでも乗せておけば

それだけで

10分間気軽に

お部屋の中を

いい香りにしてくれます

 

 

家にいる時は

いかに頑張らずに心地よくいるかがテーマです

 

 

 

 

3)好きな絵・写真・布を飾る

絵

 

絵というと

なんだかハードル高く感じる人も

いるかもしれませんね。

 

 

 

でも気に入ったポストカードや

お店に入った時もらったショップカードや

自分で撮った写真でも

気に入ったハンカチでも・・・

それでいいと思います

 

 

とりあえず自分が気に入った何かを

目に入れるところに飾っておくことで

毎日目からも元気チャージしています

 

 

ポストカード

これは大好きなショップで買い物した時にもらった

ショップカードをマステで貼って

 

 

布

これは最近買った手ぬぐいを

タペストリーみたいに

 

 

布

気に入ってるこれも大判のファブリック

 

 

 

さいごに

きっとみんな

やっているだろうなと思いつつ

店長の「おうち時間をゆたかに」のコーナーでした!

 

 

今日もたくさん新作入荷しました!

 

梅雨でじめじめでも

おうち時間をゆたかにして

konotokiをチェックして

今日も良いkonotokiを・・・

 

 

 

 

─────────
 
konotoki
 
 
 
 

コメントは受け付けていません。